「怒り」の感情に支配されないためには

福岡/北九州

ブーケ職人でヨガ講師、木山ちはるです。

このブログは高級造花専門の花仕事やヨガのこと、日々の暮らしで感じたことなどを発信しています。https://lit.link/annenatu

「怒り」の奥にある感情を探る

 

 

私たちはさまざまな「感情」を

味わう(体験する)ために

この世に生まれてきた、

と言われています。

 

 

 

「喜怒哀楽」と表現されるように

「怒り」も感情のひとつ

だと想いますよね。

いや、感情には違いないのですが・・・

 

 

 

心理学的に「怒りは第二感情」

と言われていて

第二ということは第一があるわけです。

 

 

 

 

 

 

例えば

子供が道路を飛び出しそうになった時

怒ってしまうのは「心配」という

第一感情が「怒り」となって現れるから

 

 

 

以前から楽しみにしていた予定を

急にキャンセルされた時

イライラしてしまうのは「さみしい」という

第一感情が「怒り」となって現れるから、など。

 

 

 

 

 

「相手に対するなんらかの期待」

を裏切られたと感じた時にも

「怒り」は発動します。

この場合は「虚しさ」や「悔しさ」が

第一感情にありそうです。

 

 

 

「怒り」という感情は

単純にマイナスのイメージを強く持ちます。

「怒りにまかせて」暴言を吐いたり

態度に出したりすると

状況はさらに悪化して

まさしく負のスパイラル(≧∀≦)

 

 

 

アンガーマネジメント(直訳=怒りの管理方法)

という心理トレーニングが存在するほど

「怒り」に支配されてしまうと

ロクなことはありません。

 

 

 

 

 

ただ、悪いことばかりではないようで

「怒り」が沸き起こったということは

その奥(潜在意識)にある感情が

「気づいてよ!」とサインを出してくれている。

 

 

 

そう考えると

ただ怒って終わりにするのは

もったいない?!

 

 

 

ムッカー( *`ω´)イッラーo(`ω´ )o

っとしたら

まずは心の中でゆっくりと6秒数え

(代表的なアンガーマネジメントの手法)

怒りに飲み込まれないようにします。

他のことを考えたり

別の何かに没頭したりするのもいいみたい。

そして落ち着いたら

 

 

 

「何をされたから嫌な気持ちになったのか」

 

 

 

自分と向き合って紙に書き出して

それを認めていく。

こうすることで潜在意識に溜まっていた

ネガティブな思考がクリアになる

つまり「潜在意識が書き換かわる」

ということになるようです。

 

 

 

私は今日

久しぶりにワナワナするくらいの

「怒り」を味わいました。

6秒数える?

目の前のことに集中する?

頭の中でドリの歌を歌う?

 

 

 

はいはい。やりましたよ。

全部やりましたけども

怒りは収まらずo(`ω´ )o

 

 

 

まぁね、いくらヨガをやってたって

そんな時もあります。

数時間経ってようやく落ち着いてきたので

じっくり自分と向き合って

書き出してみようかな。

 

 

 

自分のネガティブな感情に向き合うのって

そんなホイホイとやる気にはならないし

更にその嫌な部分を見ることも

認めることも抵抗したくなりますが・・・

 

 

 

誰のためでもない、私自身が

ハッピーでいるために╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

「怒り」が沸き起こったらチャンス!

ピンチ♪ピンチ♪チャンス♪チャンス♪

ラン♪ラン♪ラン♪(ひすいこたろう名言)

です♪(´ε` )

 

 

 

只今受付中のオーダーブーケ

 

 

ただいま当店では

1月下旬以降お渡し分の

オーダーブーケを

受付中です。

(その他ギフトのオーダーは

その都度納期をお答えしますので

お気軽にご相談ください)

 

 

 

まずはお気軽に

ご相談くださいませ。

心よりお待ちしています。

 

 

 

オーダーブーケの流れは

ホームページでもご案内しています。

ホームページはこちら

 

 

 

anne natu(あんなちゅ)の

最新情報はInstagramで発信中。

(週に2日〜3日 19:00)

Instagramはこちら

 

 

 

完成品ブーケは

2営業日以内に発送可能です。

費用を抑えたい方や

お急ぎの方にお勧めです。

(アトリエにご来店いただける場合は

その場でお持ち帰り可能です)

↓クリック

 

 

ヨガインストラクターとしての私

 

 

ストレッチ重視の

ヨガインストラクターとして

活動していて

現在40代〜70代の方々に

ご参加いただいています。

 

 

 

元々インストラクターになるなんて

夢にも想っていませんでした。

約10年前

やさぐれた息子の子育てと

常に緊張感のある

医療現場でのサポート(仕事)に

心も身体もクタクタヨレヨレだった私。

どうにかして!少しでも!

自分の理性を保ちたいと始めたのが

ヨガでした。

 

 

 

当時は息子も自分も

消してしまいたいと考えるほど

毎日ギリギリの心で生きていたけれど

ヨガの時間だけは

息子のことを考えずに

自分の身体に集中することができたのです。

 

 

 

そんな週に一度のヨガは

私にとってとても大切な時間。

もっと深く学んでみたいと

想うようになった頃

当時ご縁のあった先生が独立して

講師の育成を始められました。

 

 

 

「講師養成」と名はついていましたが

講師になることだけが目的ではない、

というお話だったので

受講することを決め

講座修了後にひとつ、またひとつと

代行レッスンを引き受けるように

なっていったのが始まりです。

 

 

 

そして気づけば

自分のクラスを持ち

ヨガが仕事になって5年経ちました。

私自身がやってて

「心地よい」と感じるヨガを

共感してくださるみなさんと

一緒に楽しんでいる感じで

みなさんとは対面じゃなく

サークル(円形)の関係性でいたいなぁ

という気持ち♡

 

 

 

50代の私だから

伝えられることがあるかもしれない。

もしも年齢や体が硬いことで

一歩踏み出せずにいる方がいたら

ご一緒してみませんか?

 

 

 

自分のペースで無理のないレッスン♪

ヨガを始めてみたい方は

こちらをクリック!

↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA