【YOGA】10月レッスンスケジュール

ブーケ職人でヨガ講師、木山ちはるです。

このブログは高級造花専門の花仕事やヨガのこと、日々の暮らしで感じたことなどを発信しています。https://lit.link/annenatu

やっと秋らしくなってきました

 

日本の魅力は数々ありますが

その代表的なものが「四季の美しさ」

だったはず・・・

 

 

それがここ近年、

亜熱帯地域のような雨が降ったり

冬から春、夏から秋への移り変わりが

とても曖昧で

「四季」が失われつつ

「二季」になっていくという話も出ています。

 

 

「侘び寂び」しかり

「四季」しかり

英語には訳せない情緒的な風情が

少しでも長く残ってほしいと願います。

こんなことを想うのも

歳を重ねたからでしょうか。

 

 

心の琴線、とか

私の語彙力では表現できない

なんとも言えない共鳴する音や空間

みたいなもの、、、

これらを感じられるようになったのが

年齢によるものだとしたら

歳を重ねることも悪くない

そう感じます。

 

 

10月レッスンカレンダー

 

 

 

レッスン詳細

 

  宮尾台クラス オンラインクラス
レッスン 第2第4日曜日/08:00~09:15
第2第4木曜日/20:00~21:15
毎週月曜日/20:00~21:00
料金 4回/3,000yen
プラス1,000yenでオンライン受け放題
4回/3,000yen
単発参加 1回/1,000yen 1回/1,000yen
支払い PayPay・銀行振込・現金

PayPay・銀行振込

 

[宮尾台公民館]

福岡県遠賀郡水巻町宮尾台7−9

駐車場あり

地図

 

 

[オンライン]

zoomを使用して行います。

公式LINE登録からお申し込み後に

ミーティングIDを送らせていただきます。

こちらをクリック

 

 

[引野市民センタークラス]

毎週月曜日/15:15~16:15

こちらのレッスンの詳細については

全て引野市民センターへ

直接お問い合わせください。

北九州市立引野市民センター

北九州市八幡西区別所町9−1

093-631-8055

 

 

\40代・50代以上の女性専用/

自分をほぐして癒すヨガレッスンで

自分自身を丁寧に大切に

扱ってみませんか?

 

 

気になる方はぜひ

お気軽にお問い合わせください。

自分のペースで無理のないレッスン♪

ヨガを始めてみたい方は

こちらからご連絡をお待ちしています。

↓↓↓

LINE公式アカウント

 

ヨガインストラクターとしての私

 

 

ストレッチ重視の

ヨガインストラクターとして

活動していて

現在40代〜70代の方々に

ご参加いただいています。

 

 

 

元々インストラクターになるなんて

夢にも想っていませんでした。

約10年前

やさぐれた息子の子育てと

常に緊張感のある

医療現場でのサポート(仕事)に

心も身体もクタクタヨレヨレだった私。

どうにかして!少しでも!

自分の理性を保ちたいと始めたのが

ヨガでした。

 

 

 

当時は息子も自分も

消してしまいたいと考えるほど

毎日ギリギリの心で生きていたけれど

ヨガの時間だけは

息子のことを考えずに

自分の身体に集中することができたのです。

 

 

 

そんな週に一度のヨガは

私にとってとても大切な時間。

もっと深く学んでみたいと

想うようになった頃

当時ご縁のあった先生が独立して

講師の育成を始められました。

 

 

 

「講師養成」と名はついていましたが

講師になることだけが目的ではない、

というお話だったので

受講することを決め

講座修了後にひとつ、またひとつと

代行レッスンを引き受けるように

なっていったのが始まりです。

 

 

 

そして気づけば

自分のクラスを持ち

ヨガが仕事になって7年経ちました。

私自身がやってて

「心地よい」と感じるヨガを

共感してくださるみなさんと

一緒に楽しんでいる感じ。

みなさんとは対面じゃなく

サークル(円形)の関係性でいたいなぁ

という気持ち♡

 

 

 

50代の私だから

伝えられることがあるかもしれない。

もしも年齢や体が硬いことで

一歩踏み出せずにいる方がいたら

ご一緒してみませんか?

あなたとお会いできるのを

楽しみにお待ちしています。

 

 

 

気になる方はぜひ

お気軽にお問い合わせください。

自分のペースで無理のないレッスン♪

ヨガを始めてみたい方は

こちらからご連絡をお待ちしています。

↓↓↓

LINE公式アカウント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA